断捨離で人生豊かに!

断捨離は「第二領域」を増やすことに通じるはず。どんな変化が起きるか実体験を赤裸々に綴ります

キッチンの収納棚を新調しました

キッチンの食器棚を新調して約2ヶ月になります。
新しくビルトイン食洗機を設置するにあたり、今まで食器を収納していた部分が使えなくなるため、新しく食器棚を購入することにしたのです(この話は、私が断捨離で第二領域増やすぞ!と意気込む前の話)

 

一般的に、「何を入れるか決まっていない段階で、収納用品を買うのは悪しきこと」とされていますが、断捨離を通してなんとなくそのことが分かるようになりました。


が、今回新しく導入した食器棚はそれなりに吟味して購入したので、今のところそこまでは後悔しておりません。

セオリー通りに事を運ばなくても、吟味する」ステップを踏んでいれば
無駄にはならないのだと思います。(うまく表現できないのですが、将来的には不要になるかもしれなくても今が快適に気に入って使えているのであればそれはそれでいいのではないかと思う)


収納用品を買うのは悪いこと!ということに囚われ、結果的に何も現状が改善しなければ元も子もないから


前置きが長くなりましたが、新しい食器棚の話を。

購入するにあたって譲れなかった条件は、以下3点。
1.ソフトクローズであること
2.ハイカウンター(これは夫の要望)
3.予算は10万以内

1.ソフトクローズ
今の食器棚はほぼ設置されていて、価格の差はレールの違いみたい。保証が付いているものを購入すればいいと考えてこの点はクリア。

2.ハイカウンター
夫の強い要望。私が収納ベタなので、とにかく容量があるものを購入しすべて収納して欲しいという考え。この点は、購入後、少し思うことがありました。

3.予算は10万
上を見れば限りがなく、お値段以上ニトリをはじめ、イケアや家具屋、中古なども探しましたが、意外と、あ、ここは盲点だった!というところを見つけ、そこで購入することに。
ちなみに、食洗機と合わせて、キッチンの吊り戸棚収納部分等合わせリフォームも検討しました。ビルトイン食洗機導入の際にも少し記載しましたが、新築マンションを購入したらマンションのオプションプランで食器棚とかをグレードアップさせるのではなく、引き渡し後に自分で手配したリフォーム会社に自分好みに変更してもらうほうが安く付く場合もあります。

今回は、早急に食洗機を買い替えたかったし、リフォームするほど具体的な食器棚のイメージもついていなかったので、辞めました。


というわけで、次回は、購入した食洗機について書きたいと思います。

↓書きました↓

hokahokahome.hatenablog.com

 

意識高い断捨離ブログがたくさんあり、刺激をもらっています!

にほんブログ村テーマ 断捨離でゆとり生活へ断捨離でゆとり生活
にほんブログ村テーマ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らしへ断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

 

↓こちらのカテゴリに所属しています↓
 にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ